大学様の広報PRやブランディング戦略をご支援いたします。

少子化の進む昨今において、大学様の広報活動は日々重要性を増しています。
アプライドグループ各社それぞれの強みを活かし、広報冊子やプロモーション動画の企画・制作から、
AIやARなどの最新のITテクノロジーや、WEB・SNSによる情報マーケティングを活用して、ワンストップでご提供します。

Point.01

最新技術を
積極活用

大学広報における情報発信に、紙媒体とデジタルの融合を積極的に活用します。 例えば広報誌のデジタルブック化のみならず、動画やARを積極的にリンクさせます。 紙面だけでは伝えきれない情報を、より視覚的に伝えることができ、世界に向けたプロモーションをご支援します。

Point.02

コンテンツの
有効利用

大学や研究室の取材に長けた専任ディレクターが、広報活動を全面的にプロデュースいたします。取材時に撮影させて頂いた写真やインタビューを、様々なメディアでフル活用してプロモーションいたします。すでに所有されている過去の貴重な資料なども有効活用します。

Point.03

信頼できる
制作実績

大学の総合サイトや法人自治体のWEBサイトまで、6000件以上の制作実績があります。 高校生の研究室選びを支援する「LABOナビ進学サイト」などの運営実績や、地域活性化のためのSNS代行、プロモーション動画の制作ノウハウで、広報活動をご支援します。

広報誌・大学案内誌の制作

Public relations magazine

アプライドグループでは、広告・出版事業を「シティ情報ふくおか」が展開しています。
タウン誌を中心とした45年間に及ぶ出版経験を活かし、大学・研究室のテーマやコンセプトに沿った、
学生さんや保護者の方々の関心を惹くテーマ決めから、品質の高い現地取材と編集で、
分かりやすく・伝わりやすい魅力的な冊子で発信します。

冊子テーマの決定

広報PR方針やコンセプトに沿ったテーマをもとに、より関心を惹くような紙面構成をご提案いたします。 特に、「表紙」はその印象によって読まれるか読まれないかが決まる重要な要素で、過去の制作実績を活かした質の高いデザインでご提供します。

品質の高い現地取材

月刊誌「シティ情報ふくおか」や別冊「家づくりの本」などで培った、質の高い取材力をご提供します。 本質を突く、きめ細やかな取材や質の高い写真撮影にこだわり、編集担当やディレクターも取材・打ち合わせに参加することで、「伝わる」原稿をご提供します。

魅力的な冊子編集

一般企業様から地方自治体様、そして大学様などの多数の制作実績がございます。 読み手への分かりやすさとや広報担当者様のコンセプトに合わせて、分かりやすく読みやすい原稿を作成します。 グループ企業ならではの密な連携で実現します。

導入・制作事例

LABOナビ進学

研究室とゼミの紹介冊子

「LABOナビ進学」での多数の研究室やゼミの取材・誌面制作の経験があります。多くの研究室と在学生を紹介することで、学内認知や保護者様など、広く関心をもって頂いています。

AIとビックデータの関係性

研究開発の座談会をまとめた冊子

アプライドでは、AI(人工知能)の研究に欠かせない計算機を企画・開発・製造しています。より専門的な最新のテーマの掘り下げにも、エンジニアの知見を活用した高度な冊子の制作も可能です。

各分野のスペシャリスト紹介

魅力的な研究テーマを紹介したサイト

アプライドがご提供する計算機を活用している研究者をご紹介します。研究テーマや活動内容の紹介を、冊子だけでなく、WEBサイトや動画も連携した様々な手法でプロモーションします。

アプライドならではの強み

アプライドでは、AI(人工知能)開発や科学技術計算など、様々な工学分野の研究の基盤となるHPC製品を全国400校を超える大学に納品し、その導入成果の取材も行っています。また、研究開発における最新のテーマの掘下げにも、在籍しているエンジニア(修士)のノウハウを大いに役立てることができます。

WEB展開

WEB Contents

アプライドのWEB制作チームには、大学サイト・研究室サイトだけでも2,200件以上の制作実績がございます。
グループ会社の「シティ情報ふくおか」との連携で、取材・デザイン・制作など、各分野の専門スタッフが担当します。
また、静的なWEBサイトから、動画を活用した広報PRや、広報誌を「デジタルブック」化しての活用、
VR技術を活用したオンライン・オープンキャンパス、多言語サイトの構築など、
最新のITテクノロジーを活用したWEBサイトをご提案します。

「デジタルブック」の制作

広報誌で取材・撮影したコンテンツを豊富に活用できるのが、この「デジタルブック」の制作です。アプライドグループでは、使用する動画制作をはじめ、多彩なデジタルデータを有効利用し、インターネットを通じてよりたくさんの学生さんや保護者の方々に配信できるデジタルブックを制作します。

VR(仮想現実)の利用

アプライドグループでは、WEBサイト上でバーチャル空間を体験できる「バーチャル住宅展示場」を活用しています。このVR技術を用いることで、大学構内や施設のバーチャル空間をWEBサイト上に作り出し、県外や国外からでも実際に見学したような没入感のある体験ができる仕組みをご提供します。

WEBサイトの多言語化

研究室やゼミなどに特化した大学専門のWEB制作チームを持つアプライドでは、制作したWEBサイトの外国語への翻訳も行っています。お客様がお持ちの日本語版 WEB サイトをもとに外国語ページを制作することも、一からディレクション・デザイン・コーディングまでを行ってのWEBサイト制作もご提供します。

展開事例

「デジタルブック」の配信

紙媒体以上の情報を集約

誌面で制作した広報誌を「デジタルブック」化してWEBサイトに掲載することで、より多くの方にプロモーションすることができます。 デジタルブックなら、誌面に掲載しきれない文章や画像の活用、WEBサイトや動画へのリンクなど、様々な付加価値を追加することができます。

VR(仮想現実)の展開

仮想空間での施設見学

オープンキャンパスをはじめとする大学構内のPRをバーチャル空間で実現します。 Googleストリートビューのような感覚で、大学構内を歩き回れたり、各施設を疑似体験することもできます。入学を希望する学生さんや保護者の方々に安心感や期待感を体験していただけます。

WEBサイトの多言語化

海外からの留学生を支援

入学を希望する留学生の方に向けた多言語サイトの構築は、もはやなくてはならない必須のプロモーションになります。 WEBサイトを多言語化することで、海外から日本の大学に留学を検討している学生の方々に向けて、大学の魅力をより正確に・確実に伝えることができます。

デジタルブックの活用方法

すでに発刊した広報誌を「デジタルブック」化し、インターネット上で広域に配信するだけではなく、下記のような様々なWEBコンテンツを同時に入れ込むことができます。

  • 動画データの埋め込みや、動画サイトへのリンク
  • 関連コンテンツの画像スライドショー
  • 所在地など位置情報のGoogle Mapsとの連携
  • 外部サイトへのリンク
また、アンケートなど、集計や分析に利用できる仕組みもデジタルブックの中に埋め込むことができるので、紙媒体に比べ読者の声を容易に収集・活用することができます。(Googleフォーム利用)

VRの活用方法

アプライドグループで展開している「バーチャル展示場」は、VR技術を使用して建物の全体像を見たり、展示住宅の中を360°自由に移動することができます。

大学構内や研究室内のバーチャル空間をWEB上に作り出すことで、遠方でオープンキャンパスなどに来校できない学生とその保護者の方々にも、疑似的に雰囲気を体験していただくことができます。

多言語化の導入事例

Kyushu Institute of Technology Next Generation Power Electronics Research Center

九州工業大学 次世代パワーエレクトロニクス研究センター

STRUCTURAL DESIGN LABORATORY of KYUSHU UNIVERSITY

九州大学 建設設計工学研究室

Kyoto University Graduate School of Biostudies Molecular Neurobiology

京都大学 大学院生命科学研究科 生体システム学分野 / 薬学部 神経機能制御学分野

プロモーション動画

Promotion Movie

大学構内の様子や研究室・ゼミの魅力を十分に伝えるには、音声と映像を使った動画によるPRが欠かせません。
アプライドグループでは、雑誌編集や導入事例取材で培った、質の高い取材力と最新の技術で動画制作を行っています。
その経験を活かし、先生方・在校生へのインタビューや、実際の学内のロケーションを通して、学校の魅力を多くの視聴者に届けます。

PR効果の高いシナリオの策定

広報PR方針やコンセプトに沿ったテーマをもとに、動画の全体のシナリオ(流れ)を策定します。大学・研究室のアピールポイントをより明確化して、視聴者に伝わりやすいストーリーとナレーションで構成します。

高品質な取材と編集

冊子と同様に、質の高い取材力と、最新の動画撮影・編集技術をご提供します。ドローンなどを利用した空撮や、効果的なキャプションの演出などで、印象深いプロモーション動画に編集します。

動画のさらなる活用

イベント時の放映など、動画コンテンツ単体の利用だけではなく、WEBサイトやデジタルブックへの埋め込みや多言語への翻訳も行います。制作した動画を、よりたくさんの学生さんや保護者の方々にご視聴いただくことが可能です。

導入・制作事例

サーバー導入インタビュー

九州大学 様

アプライドのHPC製品をご導入いただいた先生方への導入インタビューです。設置個所の動画撮影から、導入した経緯とその効果のインタビュー、研究者の熱意などをきめ細やかに取材することで、より分かりやすい編集を心がけています。

楯先生研究室紹介

広島大学 様

研究テーマや内容、その背景などを、インタビューや参考動画、プレゼンテーションなどを用いて、プロモーションします。研究室の学生さんへのインタビューも行い、多言語化することで、留学生にも研究室の魅力を発信します。

小島先生研究紹介

広島大学 様

研究室のPR動画を、ナレーションや動画内のプレゼンテーション・キャプションはすべて英語で行い、日本語の字幕をつけています。このように、海外の学生さんの視聴を中心とした構成で、プロモーション動画を制作しています。

他媒体での展開事例

制作する動画は、さまざまな媒体で有効利用することで、さらなる広報PRにつながります。

【主な有効利用の例】

  • 大学や研究室のWEBサイトへの掲載
  • デジタルブックやARシステムへの埋め込み
  • SNSへの投稿
  • 他言語への翻訳
特にWEBを利用したコンテンツ展開により、多くの学生さんや保護者の方々にPRを行うことができます。

多言語化での展開事例

制作した動画を多言語化し、WEBサイトの多言語化とあわせて活用することができます。動画の翻訳は、使用しているキャプションの多言語訳はもちろん、ナレーションの翻訳は字幕と音声ナレーション、双方に対応しています。

アプライドグループにおける展開事例

アプライド
HPC&BTO製造現場のこだわり

自社製品のPR動画

自社で生産しているHPC・BTO製品の品質と信頼性をより顧客に伝えるために制作した動画です。普段は目にすることができない製造現場の様子や、製品のこだわりを映像とナレーションを用いて紹介することで、文章と写真に比べ、より顧客に分かりやすく説明しています。

アプライド
AI・DeepLearningモデルの紹介

自社ソリューションの紹介動画

様々なソリューションとサービスを組み合わせたビジネスを、シナリオ立てて動画で紹介しています。また、紹介だけではなく、AI・DeepLearningとは何か、用いるハードウェアのメリットは何かなどの説明を加えて、より全体像を把握しやすいよう構成しています。

シティ情報ふくおか
地方自治体様向けソリューション

メディア媒体によるソリューション提案動画

シティ情報ふくおかは、メディアを運営するために培った企画や技術などのノウハウを、地方自治体様向けにソリューションとして展開しています。その展開内容を動画にまとめ、地方自治体の担当者様がやりたいことを実際にイメージできるような構成にしています。

ARシステムの活用

AR System

これまで制作したコンテンツや、学内に保有する写真や資料などの情報資産を有効活用できるのが、このARシステムです。
アプライドでは、広報誌や動画の制作に加え、それをイベントやオンラインでの配信で有効活用できる
ARシステムのディレクションや導入もご支援します。

現実世界に足りない情報を付加

AR技術は、スマートフォンやARグラス越しで見ると、 現実世界にナビゲーションや3Dデータ、動画などのデジタルコンテンツが出現し、現実世界には足りない、また補足したい情報を付加してくれる技術です。

広報誌からの動画配信

広報誌そのものや、広報誌の中の写真をARが利用できる「マーカー」として設定することで、それをスマートフォンなどのARアプリにかざすことで、現実世界の上に映像を重ね合わせて配信することができます。

留学生に向けたガイド利用

学内施設の掲示板にマーカーを設置すれば、それをスマートフォンにかざすだけで、他の言語への翻訳や、その掲示物の付加情報(テキスト文章・写真・動画・音声)を画面上に表示することができます。

活用事例

ARスタンプラリー

学内のイベントなどに活用可能

オープンキャンパスや学祭のイベント会場で、参加者の周遊・回遊率向上にARを活用することで、ARスタンプラリー企画が実現できます。

展示物の説明サポート

手軽に情報の追加が可能

学内の展示会や発表会などで、ARで展示物の解説動画や拡大画像を表示することで、設備を増やすことなく簡単に展示物の説明サポートが行えます。

広報誌への展開

現地の雰囲気をARで表現

紙面だけでは伝わりづらい、講義や部活動・校風などの雰囲気をARで表現することができます。入学前に学校の魅力を感じてもらえるプロモーションができます。

ARシステムのメリット

学校案内(入園案内)のパンフレットにARを設定し、在学生たちの日中の生活の様子や学生のインタビュー映像、先生の授業風景、部活の風景、学長の挨拶などをAR動画で配信することで、保護者も受験生も入学後のイメージが持ちやすくなります。
また、多言語展開と併用することで、海外の留学生にも学校のイメージを伝えることが可能です。

自動回答システム

Robotic Answer Navigation

PR活動においては、発信した情報から生じる視聴者の疑問や問い合わせへの対応も忘れることができません。
自動回答システムでは、学生さんや保護者の方々のお問い合わせに対し、時間や場所を問わず回答することができます。
また、外国語での応対もできるので、留学を検討している海外の学生の方々にも安心してお使いいただけます。

疑問・質問に対して自動回答

学生さんや保護者の方々の様々なお問い合せに対して、自然言語を理解するAIがその質問の自然言語を理解し、自動的に回答するクラウドシステムです。大学様からの情報発信だけでなく、学生さんや保護者の方々が抱く質問、疑問について、自動で回答できます。

24時間365日利用可能

繰り返されるお問合せや質問を、人を介さずに自動回答します。質問に回答するための専用のスタッフを必要としないので、24時間365日対応ができ、また担当者のこれまでの経験を活かすことで、属人化しない回答ができます。

多言語に対応

日本語だけでなく、様々な言語での応対が可能なため、海外からの留学生や、留学を検討している学生の方々にも時差を気にせずに、母国語でお気軽にお問い合わせをしていただくことができます。PCだけではなくスマートフォンにも対応しています。

活用事例

紙面のQRコードからの利用

読者の疑問をすぐに回答

学内で配布しているパンフレットや冊子などに、自動回答システムへのQRコードを設置することにより、読んでいる方が抱いた質問や疑問についてすぐに問い合わせ、回答を得ることができます。

WEBサイトへの設置

読者の”すぐに問い合わせたい”に対応

大学のWEBサイトに自動回答システムを設置することにより、サイトを訪問した学生さんや保護者の方々が、サイト閲覧中に生じた疑問や問い合わせをすぐにサイト上から質問、回答を得ることができます。

海外からの留学生への対応

100ヵ国以上の言語に対応

回答は、100か国語以上に対応しており、様々な言語で応対可能です。日本語の登録作業だけで様々な言語に翻訳できるので、海外の留学を検討する学生の方々の質問にも自動回答できます。

システム導入のメリット

自動回答システムは、学生さんや保護者の方々のお問い合わせに対して、いつでも回答できるだけでなく、学内の様々な窓口業務の効率化や改善にも役立ちます。
例えば、以下のような課題を自動回答システムで改善することができます。

  • お問い合わせに対する回答の一元化
  • 学内での情報共有の煩雑さ
  • 問い合わせに対する回答の待ち時間解消

SNS・WEBメディアでの拡散

SNS & WEB Media Promotion

アプライドグループでは、地域の情報サイトからECサイトまで、多くのWEBサイトを運営しており、
それに加えてSNSやインフルエンサーを活用した情報発信も行っています。
これらの「情報発信力」を存分に使って、大学や研究室・ゼミの魅力を、
多くの読者はもちろん、より広い地域と読者層にプロモーションすることができます。

WEBメディアを利用

シティ情報ふくおかが発刊している地域のタウン誌という、幅広い読者層にリーチでき、かつ多く読まれる媒体を活用した学校のアピールが可能です。また、アプライドグループが運用しているWEBサイトを利用した情報発信もできます。

SNSを使った情報拡散

LINEやTwitter、FacebookなどのSNSの運用代行で培ったノウハウを活かして、SNSマーケティングをご支援します。また、グループ会社が運営するSNSアカウントを利用した情報の拡散も行っており、様々な仕掛けを盛り込んでプロモーションします。

インフルエンサーの活用

海外や地域のインフルエンサーとタイアップすることで、御校の魅力やアピールポイントを広める仕掛けづくりができます。学生さんと同世代のインフルエンサーや、地域に根差したインフルエンサーを活用することで、さらに強い共感力で情報発信できます。

展開事例

WEBメディアでの情報発信

多くの読者に向けてのアピール

月間総計330万PVの閲覧数があるアプライトグループの運営するWEBサイトにWEBバナーや取材記事へのリンクを掲出し、大学WEBサイトへの誘導を図ります。

SNSでの情報発信

幅広いユーザー層へのリーチ

制作した記事やイベント情報を投稿画像にまとめたり、そのWEBサイトのリンクを付けてSNSに投稿することで、御校への誘導をより容易に拡散することができます。

海外インフルエンサーの活用

海外に向けた大学情報の配信

アプライドグループが培った国内外の情報網から、影響力のあるインフルエンサーをリサーチし活用することで、海外や他県の学生さん向けに御校をアピールできます。

アプライドならではの強み

月間150万PVを突破した「シティ情報ふくおか」の運営するWEBメディア、また5万人のフォロワーを持つSNSアカウントで、御校のサイトへ遷移するWEBバナーや、記事リンクの投稿を展開します。
また、グループWEBは全体で月間約330万PV、SNSフォロワーは総計15万人となっており、全国の幅広い層に向けてPRを行うことができます。

オリジナル商品の作成

Original Novelty

大学のブランディングや認知力の向上に効果的なオリジナル商品の作成ですが、
1から始めるには、商品の開発や部材の調達、デザインなど、多くの時間と人員を必要とします。
アプライドグループでは、グループ企業が持つそれぞれの得意分野を活かし、
商品開発から部材の調達、デザイン、そして販売まで、オリジナル商品をワンストップでご提供します。

ノベルティを活用した企画・展開

アプライドでは、大手企業やアーティストのイベント・コンサート向けにノベルティの提案や制作も行っています。また、大学の卒業記念や学会の周年記念などの進呈品の制作の実績もあります。IT関連の製品に力を入れており、昨今ニーズの高いデジタルグッズでの展開を得意分野としています。

オリジナル製品の開発・販売も可能

デジタルグッズだけではなく、ファッション雑貨や食料品を用いた、オリジナル製品の開発や販売展開も行っています。雑貨店舗を運営するグループ企業の「ハウズ」のノウハウを活かして、製品やパッケージのデザインなども、広報イメージと連携したプロモーションでワンストップでご提供します。

認知力をアップ

「シティ情報ふくおか」のネットワークを利用して、雑誌やWEB媒体と、できあがったオリジナル製品との広域プロモーション展開も行えます。例えば、キャラクターを使った情報発信とイベント連携や、御校のロゴを使ったデジタル雑貨の配布などで、御校のブランディング活動に最適な提案をいたします。

展開事例

参加者への進呈グッズ

ロゴ入り文具・デジタルグッズなどの制作

グッズの企画・提案から納品まで、アプライドでは一括して行うことができます。ご希望により、名入れや台紙の封入・使い方サポートの設置などもできます。

独自商品の開発や販売

企画からデザイン、販売までをご提案

「ハウズ」のノウハウを活かし、エコバッグなどの雑貨や、大学発の生産品を使った食品などを、オリジナル製品として開発・販売します。

SNSキャンペーンとの連動企画

オリジナルキャラクター人形などの制作

オリジナルキャラクターなどをお持ちの場合、それらを人形などの造形物に起こすことで、イベントや展示会など、来場者向けプロモーションに積極活用します。

アプライドならではの強み

アプライドグループでは、それぞれの企業が得意とする専門分野を受け持ち、1つ1つをハイレベルなものに仕上げ、それらを融合することにより、さらに質の高いトータルでのご提案をさせていただいております。

オリジナル製品とそのプロモーションの展開は、その代表的なものとなっており、企画から実際の商品化、そしてそのプロモーションから宣伝活動まで、ワンストップで行うことが可能です。

バーチャルオープンキャンパス

Virtual Open Campus

昨今の状況を鑑み、イベントやセミナーをオンラインで開催する企業や団体が増える中、
大学のオープンキャンパスもオンライン化が進んでいます。
アプライドグループでは、オンラインセミナーの経験と、それぞれのグループ会社が持つ企画力と技術力を用いて、
バーチャルでのオープンキャンパスを支援します。

動画による大学ガイダンス

ー 大学のメッセージやガイダンスを動画でいつでもどこでも視聴

VRを利用した大学構内のバーチャル見学

ー バーチャル空間で構内の疑似的な体験

オンラインガイドツアー

ー 学生目線で大学とその周辺をVR動画で案内

オンライントークライブ

ー Zoomを使ったリアルトークやイベント配信

オリジナル商品(ノベルティ)の作成

ー 大学のブランディングや認知力の向上

SNS運用代行

ー 大学の情報配信を行うSNS運用代行

動画による大学ガイダンス

いつでも・どこでも視聴

動画のオンライン配信

学長・教授のメッセージや、大学・入試ガイダンスを動画にまとめオンライン上で配信することにより、時間や場所を問わずいつでも視聴することができます。

様々な動画演出

魅力を伝える効果的な演出

親近感を与えやすいインタビュー形式や対談形式の演出や、保有している資料や写真を利用したドキュメンタリー形式の映像制作も行います。

多言語での配信

海外の留学希望の学生向け

多言語での字幕やナレーションにも対応し、海外の留学希望学生に御校の魅力を伝わりやすくすると同時に、安心感を与えます。

VRを利用した大学構内のバーチャル見学

大学構内や施設のバーチャル空間をWEBサイト上に作り出し、県外や国外からでも実際に見学したような没入感のある体験ができる仕組みをご提供します。

Googleストリートビューのような感覚で、大学構内を歩き回れたり、各施設を疑似体験することもできます。入学を希望する学生さんや保護者の方々に安心感や期待感を体験していただけます。

学生寮内部もバーチャルで展開することができます。寮生活を考えている受験生にとっては、気になるポイントの一つです。寮内をバーチャル空間で細かくチェックできます。

オンラインガイドツアー

現地で大学生活を送っている在校生が、学生の目線で大学構内や近隣周辺を案内します。 360度VR動画を使い、案内を聞きながら、自分の見たいところを確認できます。勉学の環境や暮らしぶりが身近に感じ取れ、保護者の方もに安心感を与えます。

ー 360度VR動画とは
360度カメラで撮影して編集し、視聴するユーザーがスマートフォンやPCで、眺める方位を好きに動かせるようにした動画です。

オンライントークライブ

オンラインミーティングツールのZoomを使って、在校生や先生の方々のリアルトークを配信します。雰囲気や臨場感を視聴者に伝えられるだけでなく、その視聴者からその場で質問を受付け、すぐに回答することができます。音声だけでなく、チャット機能でも対応できます。

ビンゴゲームや、オンラインチャット機能を用いた謎解きゲームなど、参加型のイベントもオンラインで行うことができ、大学をより身近に感じでもらうことができます。また、参加記念のオリジナルノベルティの配布などと連動することができます。

オリジナル商品(ノベルティ)の作成

参加者への進呈グッズ

ロゴ入り文具・デジタルグッズなどの制作

グッズの企画・提案から納品まで、アプライドでは一括して行うことができます。ご希望により、名入れや台紙の封入などもできます。

独自商品の開発や販売

企画からデザイン、販売までをご提案

「ハウズ」のノウハウを活かし、エコバッグなどの雑貨や、大学発の生産品を使った食品などを、オリジナル製品として開発・販売します。

SNSキャンペーンとの連動企画

オリジナルキャラクター人形などの制作

オリジナルキャラクターなどをお持ちの場合、それらを人形などの造形物に起こすことで、イベントや展示会など、プロモーションに積極活用します。

SNS運用代行

バーチャルオープンキャンパスを開催するにあたり、その情報を幅広く告知するため、SNSの運用を代行して配信を実施します。また、アプライドグループが運営している多くのWEBサイトとSNSを活用した、情報発信も行います。

SNS運用代行

大学のSNSアカウントを代行し、日々の投稿から、イベントの告知、トピックなどの配信を代行します。投稿を継続することで、大学の広報活動を後押しします。

アプライドグループSNSでの情報発信

アプライドグループが運用しているWEBサイトや、SNSアカウントを利用した情報の拡散も行っており、様々な仕掛けを盛り込んでプロモーションします。

オンライン学術会議システム

Online Science Council System

学会員様の情報管理や入会受付・会費支払管理のような日常の管理から、
参加申し込み・演題投稿受付などの学術集会の運営管理まで、
学会運営に特化したサイト制作とシステムの制作実績2,200件超のアプライドが
効率化に必要なシステムをご提案いたします。

学会テーマにあったサイトデザイン

会員様が利用するポータルサイトや、オンライン学会開催システムにおいて、学会のテーマやコンセプトに沿ったデザインをプロのデザイナーが行います。

必要なシステムを選んで導入

学会の規模や内容に応じて、必要な機能を選択して導入することができます。ポータルサイトの運営に特化した基本プランと、オンライン学会開催に特化したシステムプランもご用意しております。

外部への情報発信

立ち上げた学会ポータルサイトやオンラインでの学会開催情報を、アプライドグループのWEBサイトや、SNSによる投稿で告知、情報発信します。外部の研究者の方々へ、広く認知することができます。

WEBサイトデザインイメージ

弊社では、多くの学会専用WEBサイトの制作・導入実績があります。これらの実績をもとに、オンライン学会システムで運用するポータルサイトやオンライン開催システムのインターフェイスにおいて、プロのデザイナーが、学会のテーマに沿った独自デザインを作成いたします。

システムを選んで導入

演題投稿機能

学会発表者の演題の投稿・確認

発表者のお申込みを受付ける機能です。フォームを使った必要情報の登録と発表資料等の添付ができ、管理画面でその確認やリスト出力もできます。

参加申し込み機能

学会参加者のオンライン申し込み

学術集会参加者の事前申込みを、フォームにて受付ける機能です。管理画面での申し込み状況の確認や参加者のリスト出力ができます。

入会申し込み機能

学会へのオンライン入会受付

学会への入会がオンラインで受付できるようになります。また決済システムを導入すると、入会費のお支払いもオンラインで出来るようになります。

会員管理機能

会員情報の一元管理

会員様の情報を管理画面上で一括管理することができ、会員様からのオンラインでの住所や連絡先の変更申請などが可能になります。

会員専用ページ

会員情報と個別お知らせが可能

会員様個人の専用ページを用意することで、会員情報の更新や一般には公開できない会員様専用のお知らせを確認することができます。

会費管理機能

学会費のお支払状況の一元管理

会員様の会費お支払状況を理することができます。オンライン決済のみでの会費決済の場合、支払い情報と紐付けて自動管理することもできます。

学術誌掲載機能

学会サイトへの学術誌の掲載に便利

管理画面にて表紙画像と学術誌の PDFデータ(全部または一部)を登録することで、学会の WEB サイト上でフォーマットに従って学術誌が掲載されます。

役員選挙投票機能

役員や方針決定の自動化

オンライン投票機能を導入することで、学会の役員選挙の投票とその集計作業が容易になります。学会内の意見収集もできます。

WEB管理システム

Zoonを使ったオンライン会議

Zoomを使ったWEB会議システムを利用できます。日時や内容、アクセスURLなど、関係者が簡単に会議に参加できるようにします。

セキュリティ機能

オンライン学会システムへ参加している方々の立場や役割に応じて、システムの利用や投稿に関しての権限を設定することができます。これらのアクセス権限を設定することにより、会員情報やサイトへの掲載事項、資料に対するセキュリティが向上します。

  • 管理者:全ての操作が可能
  • 編集者:コンテンツに関する全ての操作が可能
  • 投稿者:記事の投稿や編集、公開が可能
  • 寄稿者:記事の下書きと編集のみ可能
  • 購読者:閲覧のみ可能。会員制ページの閲覧権限を付与します
サーバーのセキュリティ体制も万全です。

オンライン学術会議システム サービスプラン

オンライン学術会議システムでは、学会のポータルサイト運用に必要な機能をまとめた「基本プラン」と、オンラインでの学会開催に必要な機能をまとめた「オンライン学会開催システム」があります。学会様の必要に応じて、必要な機能を追加することもできます。

学会ポータルサイト基本プラン

入会申込機能

学会へのオンライン入会申し込みができます。

会員管理機能

学会への入会がオンラインで受付できるようになります。

演題投稿機能

発表者のお申込みを受付ける機能です。フォームを使った必要情報の登録と発表資料等の添付ができます。

会員専用ページ

会員情報の更新や、会員様専用のお知らせの確認ができます。

会費管理機能

会員様の会費お支払状況を理することができます。

参加申込機能

学術集会参加者の事前申込みを、フォームにて受付ける機能です。

オンライン学会開催システム

研究発表フォーラム

各演題ごとにフォーラム(掲示板)を立ち上げ、会員様同士で意見交換をしていただくことができます。またアクセス権限を設定することで、発表者自身に情報の掲載や編集を行っていただくこともできます。

参加者交流フォーラム

特定の議題、また自由な話題にて、参加者同士の意見交換ができるフォーラムを設けることができます。

パネルディスカッション

パネルディスカッションのデータをPDF形式で掲載することができます。

プログラム掲載

プログラムの掲載とあわせて、必要に応じてボタンの設置、オンライン会議のURLや資料のPDFへのリンク設定も可能です。

管理画面

大会管理者用の管理画面にて、ユーザー登録や演題、フォーラム等の登録・編集・削除が可能です。

広報プロモーションの実施体制

Promotion System

アプライドグループでは、グループの企業がそれぞれ得意とする専門分野を受け持ち、
1つ1つをハイレベルなものに仕上げ、それらを融合することにより、
さらに質の高いトータルでのご提案をさせていただきます。

店舗・営業所一覧

SI営業部 (大学担当)

全国23拠点

SI営業部 東北 地区(大学担当)

SI仙台 営業所

SI営業部 関東 地区(大学担当)

SI東京 営業部

SI筑波 営業所

SI営業部 北陸 地区(大学担当)

SI北陸 営業所

SI営業部 東海 地区(大学担当)

SI静岡 営業所

SI名古屋営業部

SI営業部 関西 地区(大学担当)

SI大阪 営業部

SI姫路 営業所

SI高槻 営業所

SI京都 営業所

SI和歌山営業所

SI営業部 中四国地区(大学担当)

SI広島 営業所

SI福山 営業所

SI岡山 営業所

SI高松 営業所

SI松山 営業所

SI高知 営業所

SI営業部 九州 地区(大学担当)

SI福岡 営業部

SI北九州営業所

SI熊本 営業所

SI大分 営業所

SI鹿児島営業所

SI宮崎 営業所