【導入事例 Vol.17】
岡山大学 講師 児玉 紘幸

■経歴

岡山市中区出身。同志社大学を卒業後、同志社大学大学院工学研究科機械工学専攻博士後期課程を修了し、博士号を取得。兵庫県立大学大学院工学研究科助教を経て、現職に至る。
「学生時代の研究テーマを極めていったらどうなるのだろう、という思いで今に至っています」

■先生が取り組まれている研究を具体的に教えてください。

主にデータマイニングと言われる技術を使って、ものづくりの分野に応用していく研究をしています。研究の内容でいうと、さまざまなメーカーの工具カタログから、工具を使うにあたり最適な条件を決めるための支援システムをデータマイニングの技術を使って作っています。
また、その最適な条件を決めるのに重要なパラメータは何であるか、なぜそのパラメータが重要であるのか、それらは通常は暗黙値で“見える化”することはできませんが、データマイニングを使うことで“見える化” するといった研究をしています。

■研究のなかで、ワークステーションはどのように活用されていますか。

時系列データとよばれるデータがあるのですが、そのデータを解析するためにはディープラーニングのソフトなり、あるいはそれに付随したパイソンが入っているようなソフトを使わなければならないので、そのためにワークステーションを活用しています。

■研究の成果は、どういったところに生かされていくのでしょうか。

例えば、CAMソフトというソフトがありますが、そのソフトの中で切削工具を選んだときに、従来は自動で決められなかったその工具の最適な運用条件が、私が作ったシステムを使えば瞬時に決められる、ということが可能です。



非熟練の技能者にとっては、その工具の最適な運用条件を決めることは非常に難しく、それが決められるようになるには熟練の技能者にならなくてはいけません。そのためにはコストも年月もかかってしまいますが、切削工具の形状だけで使い方が瞬時に分かるこのシステムを使っていただければ、早いうちから熟練技能者にも劣らないものづくりができると考えています。



それによって、ものづくりにおける技能者の減少や国外への技能者の流出、あるいは若手や海外から来た労働者の育成、そういった場面での手助けができると思いますし、日本の根幹を支えるものづくりを担う中小企業の方々に向けて支援できるシステムとして、生かしていただきたいと思います。

■ワークステーションの購入にあたり、最も重視したスペックは何でしょうか。

実は初めて購入したのですが、スペックよりも値段を重視しました。ディープラーニングの商品はいくつかラインナップがありましたが、カスタマイズをせずに一番安価なモデルを購入してどういう効果があるかだろうか、という視点で選びました。

■ワークステーション購入後は、研究にどのようなメリットがありましたか。

ワークステーションを使わないとできない解析があるので、それが行えるようになったのがメリットです。ただ、昨年の春に購入したのですが、まだそのメリットを活かせていないようにも思うので、使い方に慣れてもっとうまく使いこなしたいと思っています。

■もっとうまく使いこなしたいということですが、具体的には?

例えば時系列データを無線で飛ばし、ワークステーションで受信して、そのままリアルタイムに時系列データから特徴を抽出できるようなシステムができないかと。そういうシステムで解析できるようになれば、より嬉しいなと思います。

■導入ワークステーション

モデル名 / 型式 GP-I76850KAS3N500TSD
プリインストールOS Ubuntu16.04LTS & CUDA8.0 インストール代行
DeepLearningフレームワーク DeepLearningフレームワークインストール代行
CPU Core i7 6850K (6コア/12スレッド/3.6GHz/tb3.8GHz/15MB/140W) LGA2011-v3, 14nm
マザーボード X99-E WS
チップセット Intel X99チップセット LGA2011v3 
メインメモリ 32GB (8GB×4) DDR4 2400(PC4-19200)
SSD/HDD プライマリ SSD 500GB 6Gb/s SATA R:550MB/s W:520MB/s MTBF=150万時間 データ復旧サービス付き
SSD/HDD セカンダリ 2TB (7200rpm, 128MB, 6Gb/s SATA) MTBF=200万時間 高耐久HDD データ復旧サービス付き
データ復旧サービス *データ復旧安心サービスパック ディスク(サーバ/NAS/WS)(3年版)
光学ドライブ DVDスーパーマルチ (ブラック)
描画・計算用 GPUボード nVIDIA GeForce GT710 DDR3 2GB (DVI-I×1, VGA×1, HDMI×1)
計算用 GPUボード GeForce GTX 1080Ti 11GB GDDR5 (DisplayPort×3、HDMI)2スロット
サウンド [オンボード] Realtek® ALC1150 8-Channel High Definition Audio CODEC
[I/O] オーディオ用ピンジャック(前面:マイク/スピーカー 背面:マイク/スピーカー/ライン入力)
LAN [オンボード] Intel® I218LMx1、Intel® I210AT x1 Gigabit LAN Controller
USB USB3.0 12ポート(前面:2ポート 背面:10ポート) USB1.1/2.0  0ポート(前面:0ポート 背面:0ポート)
その他 RJ45(LAN)×2、e-SATAx2
拡張スロット PCI-Express3.0(x16)×7 (空き5)  ※28-Lane CPUの場合、制約あり
ストレージ 1 x SATA Express port, gray, compatible with 2 x SATA 6.0 Gb/s ports
1 x M.2 x4 Socket 3, gray, , with M Key, type 2260/2280 storage devices support (PCIE mode)
8 x SATA 6Gb/s port(s), gray,
1 x SATA Express port, gray, compatible with 2 x SATA 6.0 Gb/s ports
2 x eSATA 6Gb/s port(s)compatible with 2 x SATA 6.0 Gb/s ports
メモリスロット 8(空スロット×4) ※最大128GB
拡張ドライブベイ 5インチベイ×4(空き3) 3.5インチベイ×1(空き1) 3.5インチシャドウベイ x5 (空き3)
キーボード Logicool製 スタンダードキーボードK120黒(USB接続)
マウス Logicool製 オプティカルマウス M100r黒
電源ユニット 1000W 80PLUS Platinum認証 Strider Platinumシリーズ ◆奥行18cm ◆負荷40%以下のときはファンレス動作
外形寸法(約) 約(W)200×(D)560×(H)430 mm  突起部は除く
保証期間 [標準] 3年間センドバック方式ハードウェア保証

本製品 CERVO Deep Type-DPCS シリーズは、こちらをご覧ください。